
Y Kobayashi
目が良くないので、バッテリー残量を大きく表示できるアプリを探していました。バッテリー残量のグラフ表示もシステムの物より細かいので、インストールしたアプリや使い方による変化を知るのに役立っています。バッテリー残量グラフの表示期間(データ記録期間)が現状では1週間となっていますが、過去との比較がより詳細にできるように2週間程度にすることを希望します。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Masa Yoshi
表示が遅れる…と言うか無反応になっている事があるらしく、例えばバッテリー残量60%から動画視聴を始めて終了後も60%のままだったり、数時間経過後に画面を表示させた時もバッテリー残量が一切変化していなかったり、変化していても実際の残量よりも多く表示される、といった事が頻繁に起きる。 正しく動作している事もあるので何がおかしいのか分からない。 あと設定が正しく反映されず、残量ラインの太さが勝手に書き変わるが、これは毎回確実に起きるのでお手上げ。 当方、Android13と14の環境で同症状を確認済み。 ちなみにAndroid9の古い端末ではこのような症状は発生せず極めて正常に動作している。 Android15になって以降、全く機能しなくなった。もうバッテリー残量を一切まともに表示しない。ダメだこれ…
14 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Thanks for your feedback. If the app is not updating then there is most likely a problem with battery optimization features implemented in your phone. Please visit https://dontkillmyapp.com and update your phone settings. Also feel free to contact me if you have more questions.

緑之狸
ご返信ありがとうございます。一通りセオリーから裏技まですべて試したうえでのレビューになります。あしからず、ご了承ください。ちなみに別のを見つけてそちらを使っていますが、全く支障なく使えております。こちらのアプリも将来的にそうなられる事を祈っております。ーーー見やすい上に分かりやすくて使いやすかったんですが、Android14から15にアップグレードしたら、ウィジェットが動かなくなる事が頻発するようになり全く使い物にならなくなりました。残念ですが、他のを探す事にします…(´・ω・`)
お問い合わせいただきありがとうございます!アプリが正常に更新されない場合は、お使いのデバイスのバッテリー最適化設定が原因である可能性があります。この問題を解決するには、https://dontkillmyapp.com でスマートフォンの設定を調整する簡単なガイドをご覧ください。それでもご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。