
岩(あきら)
同社が制作している他ゲームのキャラを使用したどっかで見たことのあるゲーム。 元になったゲームもプレイしてるので大きくなったキャラ達の今までは気づかなかった動きなんかも見れて新鮮です。 運営的に課金アイテムをゲーム利用者に買わせるのが難しいのはどのゲームも一緒ですがCM見るのが前提の作りは不快。 見なくてもゲームは出来るけど難易度と費やす時間がが3倍以上に跳ね上がる。 プレイ総時間の6~7割がCMを再生していると言うことで、一度離れたプレイヤーは2度と戻らないと言うことをよく考えてほしい。
30 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

深山
広告さえ再生すればものすごい勢いでダイヤが増えてガチャガチャできます。 広告を見なくてもなんか色んな理由でガチャチケットを配ってくれるので結構ガチャガチャできるゲームです。 ゲームはシンプルなルールで楽しいのですが、ユニットを選択する画面のソートやフィルタ機能が貧相なのでそこは減点要素かなと思います。 次にユニットについてですが、ユニットの耐久力に差があり、脆いユニットは一瞬で蒸発します。 一部の敵を安定して止められる硬いユニットはほぼ必須となるのですが、その中でも高コストと低コストでは使い所が変わります。 そのため、ガチャが偏ると本当に辛いです。 初期のログインボーナスでもらえるジェイクというオッサンが序盤のラッシュにギリギリ間に合うコストでかつ戦線を長時間キープしてくれる有能なユニットなのですが、 ガチャが偏った人はこのバールのようなものをもったおっさんにしばらく頼り切りになることになります。 レベルはすぐにカンストしてランクアップアイテムは入手困難なので、ガチャの被りでもらえるアップグレードアイテムをおっさんに惜しみなく投入しましょう。

優雪
最近1番遊んでいるゲームです。 始めて10日目くらいですが、ゲーム性等には概ね満足しています。 キャラクターの育成は勿論のこと、キャラバン、遺物、研究等、強化する要素が多く(始めたばかりなので当然ですが)目に見えて強くなっている感じがあるのは楽しいです。 不満な点を述べるならば、 ①2倍速はデフォルトの機能にしてアイテムは3~5倍くらいでもいいのかな?と感じました。ストーリーや特に曜日ダンジョン(?)は数をこなさなくてはならないですし、パーティー側の強化では時間短縮に限界があり2倍速では少しストレスに感じました。 ②(あったら申し訳ないのですが)メンバーやパーティー編成の際に、所属国毎にソート出来る機能が欲しいです。 ③ストーリーのステージ選択について。ステージ選択画面の地図っぽいデザインは好きなのですが、ステージのアイコン自体がボス以外は小さく少し選択し辛いのと、直近の未クリアステージをワンボタンで選べる機能が欲しいです。その前のステージのクリア後に一々画面真ん中をタップする事や、メダル回収で別のステージを選択してた時等に探すのがちょっと大変なので。
32 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました