
K TERRA
ゲームプレイ中に発生したエラーで無駄になったアイテムがあった時にヘルプから状況報告しても、aiの回答で「当社の記録では、ご記入いただいたレイドバトルが正常に完了されたか、もしくはこのレイドバトルの問題に対してすでに払い戻しを行ったことが判明しました。」とのこと。実際には正常完了も払い戻しもされません。何度報告しても同じ回答で話が進まない。 サポートは最悪です。 ver.0.341.0は途中でアプリの音が出なくなりますね。→0.351.0でも直っていません。テストしてないのだろうね?! 新たな不具合として、イッシュツアーグローバル以降、レイドのゲッチャレで捕獲後ボール画面でフリーズします。この場合アプリを再起動するしか無いのですが、ポケモンは捕獲出来ておらず、ゲッチャレも出来ず、レイドパスも戻りません。何とかして下さい。 2025/4/11のver.0.357.0-G-64では「今日のまとめ」と「最近行ったジム」からジムに置いたポケモンをタップするとアプリがフリーズ →4/16のアップデート0.357.1で改善、ありがとうございました。
1,376 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

ling
リモートレイドパスの購入はオススメしません。 フレンドからのレイド招待で、ゲットチャレンジ中に不具合があってもリモートレイドパスの補填はありません。 アプリ内問い合わせをしても「レイドは正常に完了している」という自動返信しか返ってこず、リモートレイド後のゲットチャレンジが正常に完了してないから連絡しているんだろうがと文句を言おうにも、「以後モニタリングしません」と書かれているので意味がありません。 課金アイテム使用での不具合、補填無し…楽しく遊びたいだけなのに、お金を払って虚しい気持ちにさせられねばならないのはなぜでしょうか? ナイアンは勘違いしているのでしょうが、レイド報酬はレイドボスのゲットチャレンジも含まれていると考えます。 欲しいポケモンじゃないのに有料のパスを使ってレイドなんてしませんからね。 契約不履行であるにも関わらず、補填するかどうかはボット判断…ゲームをプレイするのは人間なのですから、プレイヤーに寄り添った運営をしないとゲーム人口減りますよ。 少なくとも私は課金したくなくなりました。 大変残念に思います。
174 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Etyu737udjx
ただ、レイドや野生、ロケット団からポケモンを入手する、バトルは只の連打という、直ぐに飽きてしまいそうな内容ですがのめり込み、ずっと続けております。最初の数ヶ月は無課金を貫いておりましたが、今では色違いが出るまで課金をしたりもするまでになっていました。やり込み要素等はほば無いですが、何故かやり続けたくなる楽しさが有ります。悪い点ですが、田舎だと星3(ソロ討伐可能)以上のレイドはほぼ成立しない為プレイヤーの多い都市部に行く必要があり、特にキョダイマックスは、20人でも全滅したことが何十回も有り安定して倒すには30人は必要で田舎だと無理ゲーです。反面捕獲率が悪く何回も泣きを見ました。過疎地の救いとしてリモートパスが有り、家からでも大人数参加しているレイド等にフレンドの招待で参加はできますが、現金に換算すると一枚大体250円位でそこそこ高級な為数をこなすと一気に財布の中が空になります。(実体験)マックスバトルだと粒子が必要で1戦400円程掛かり10回やると4000円位必要でリモート無しで安価にプレイできる都会と田舎の格差が有りすぎる為救済措置が欲しいです。
26 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました