
リュ
他のレビューにある通り、大型のBOSS敵2体は「強化していけば倒せるのかな」と思いきや、自分を強化した分敵が強くなるので全然倒せません。 課金で解放できるロックされている微生物は、倒すことでもアンロックされるのでしない方がいいです。 棘を飛ばすスキル持ちで逃げながらちまちま攻撃すれば倒せます。 日本語対応と難易度調整をしっかりすればグラフィックを含めてかなりいいゲームだと思うので、アップデート待っています。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Von (ちゃば)
不可解な難易度設定。せめて1ゲームのプレイ時間が長くなれば敵が強くなる、という設定にすれば良いのに、自分のレベルが上がれば最初から敵が強いもんだから、自分が強くなればなるほどすぐに死ぬようになる。複数の敵に囲まれたら即死する。そもそも死にゲーなのかもしれないが、私には合いませんでした。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

脱走兵B
任意の微生物を操りミクロの世界で弱肉強食を勝ち抜くゲームです。5秒ほどの広告閲覧と課金要素(微生物の種類増加、パラメーター上げ)があります。顕微鏡を覗きながらプレイしてるようなリアルさで素晴らしい気持ち悪さがありますw 一見単純そうですが噛みつき、タックル的な技があったり、微生物それぞれの上がったレベルのポイントをスキルや素早さや力に割り振ったり、見た目をカスタマイズすることもでき丁寧に作られています。ツリガネムシ?の見た目が変わっていたため突然変異もするようです。 日本語対応でないのが少し残念な所ではありますが少し変わった良いゲームだと思いました。
12 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました