
riku
操作性が悪いとか言ってる人はゲームスピードとかカメラアングルを変えてみるといい。(ゲームスピードは最初の画面のオプション(Option)から変更可能)(カメラアングルは試合中に変更可能) 英語分からんって言ってる人はもう勉強かGoogle翻訳しかないと思う。 まぁ自分はWR2D(Wrestling Revolution 2D)を先にやってたから3Dの操作にあんまり慣れてないんだけどネ 長文失礼いたしました。以上(*゚∀゚)
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

スーパーサブ
タッチの感度のせいでプレイすら出来なかったのが「若干の長押し」だったとは…スパーリングは出来ました…終わらせられないけど。 レスラーのエディットも出来ましたが、項目を変えると100ドル(?)って「お金のアイコン」が…何か不安です。 団体選んでレスラー選んで…って「フツーにプレイ」が出来ない。どこに誰が何人いるの?やはり日本語のアナウンスは必須かと…面白そうなのに、お目当てのプレイはまだ遠いようです。
15 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

バタービーン
エディットがそこそこ充実しているので結構楽しめます。進行は完全英語ですが、なんとなく雰囲気で乗り切れます。
27 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました